幻想第四次の器たち
幻想第四次の器たち
イーハトーヴなティータイムに★いかがでしょうか?
絵と陶芸 西美紀
----------------------------------------------
「『注文の多い料理店』序
宮沢賢治より ▶︎わたしたちは、氷砂糖をほしいくらいもたないでも、きれいにすきとおった風をたべ、桃ももいろのうつくしい朝の日光をのむことができます。
またわたくしは、はたけや森の中で、ひどいぼろぼろのきものが、いちばんすばらしいびろうどや羅紗らしゃや、宝石いりのきものに、かわっているのをたびたび見ました。
わたくしは、そういうきれいなたべものやきものをすきです。
これらのわたくしのおはなしは、みんな林や野はらや鉄道線路やらで、虹にじや月あかりからもらってきたのです。
ほんとうに、かしわばやしの青い夕方を、ひとりで通りかかったり、十一月の山の風のなかに、ふるえながら立ったりしますと、もうどうしてもこんな気がしてしかたないのです。ほんとうにもう、どうしてもこんなことがあるようでしかたないということを、わたくしはそのとおり書いたまでです。
ですから、これらのなかには、あなたのためになるところもあるでしょうし、ただそれっきりのところもあるでしょうが、わたくしには、そのみわけがよくつきません。なんのことだか、わけのわからないところもあるでしょうが、そんなところは、わたくしにもまた、わけがわからないのです。
けれども、わたくしは、これらのちいさなものがたりの幾いくきれかが、おしまい、あなたのすきとおったほんとうのたべものになることを、どんなにねがうかわかりません。 大正十二年十二月二十日
宮沢賢治」 ---------------------------------------------------------▼お知らせ
9/29ー10/8
イーハトーヴ心象風景 vol.1
西美紀 絵と陶芸 展
場所 MikiCuore gallery
11:00-18:00
今回は宮沢賢治をイメージとした作品も少し制作しております。(私のイメージと融合しておりますが)
心象風景と宮沢賢治、イーハトーヴをイメージした絵と陶芸の展示会です。
期間中ギャラリーでは西美紀個展となります。
(即売) ▼▼▼▼▼
★旅するおやつ屋シエスタ の お菓子〔大村〕9/30(金)、10/5 (水)出店されます。
★みのるcafe の お菓子〔早岐〕
期間中販売です。
宮沢賢治をイメージしたお菓子も!予定中♫ ★10/5 (水)はライアー演奏会も予定しております。
10/5 ライアー演奏会〔台湾茶つき〕
ライアー奏者:嶺 芳恵
会費 千円
▼午前の部〔11時から〕
▼午後の部〔14時から〕
30分から1時間程度
台湾茶:川風堂 長崎店(台湾茶専門店)
10/5は旅するおやつ屋シエスタさんも出店してくださいます。
みんなで一緒に色々、お話しましょう。
ライアー演奏会〔台湾茶つき〕ご予約優先 ▼
メールやメッセージくださいね。
ギャラリーメール↓
info@mikicuore.com
西美紀のメールからも受け付けています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9/29-10/8この期間は毎日ゆるりとOpenしています。
11:00-18:00
お気軽にお越しください。
お菓子だけの購入でも大丈夫です◎ #陶芸 #陶器 #西美紀
#創作陶芸 #長崎 #川棚町 #宮沢賢治 #物語 #ティータイム #ティーセット #お菓子 #おやつ
#器 #幻想 #イーハトーヴ #幻想茶器 #お茶
#ceramicart #ceramicartist #ceramist #pottery #tea #dish #cup #MikiNishi #story #fantasy #fantastic
0コメント